「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

救命救急蘇生法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(月)今日から学期末懇談会を行います。子どもたちの成長の様子等、各担任と懇談いただけたらと思います。
写真は、3日に行いました蘇生法の様子です。西淀川消防署の署員の方が講師になって教職員とPTAの皆様が受講されました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日の朝に読書タイムを入れています。読書量が少なくなっているのが残念ですが、少しでも多く本を読む習慣をつけていってほしいと思います。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(金)先月、読み聞かせボランティアのこんぺいとうさんに来ていただきました。高学年の児童も読み聞かせは大好きで、しっかり聞いていました。

研究討議会

画像1 画像1 画像2 画像2
教育センターの教育指導員の先生に来ていただいてご指導いただきました。

授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(木)今日は、久しぶりのお天気になりました。雨降りが続いて子どもたちは運動場で遊ぶことができませんでしたが、今日は元気に遊んでほしいと思います。
写真は、6月に実施しました授業研究会の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 5年社会見学「朝日新聞社」
11/26 視力検査3年
11/27 視力検査5年 
視力検査5年
11/28 視力検査6年 
視力検査6年
11/30 NOモニター

学校評価

学校だより「佃西の風」

お知らせ

学年だより