発育測定 2年 (11月6日)
今日は発育測定でした。
はじめに、睡眠の大切さを学習しました。 昨日のネタ時間を聞いてみると、11時まで起きている子もいました。 早寝早起きが体調にも良いことを学習しました。 今日から、早寝早起きに取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 4年 (11月6日)
今日は、講堂でドッジボールをしました。
王様を話し合いで決めて実施しました。 1回戦は、早く勝負がついていました。 2回戦は、ボールを2個で実施しました。 しっかりボールを見て頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定 3年 (11月6日)
今日は、発育測定をしました。
しっかり話を聞いていました。 早寝、早起き、朝ご飯、そして排便の大切さを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会写真撮影 (11月5日)
6年生の卒業アルバム作成用の委員会の写真を撮影しました。
各委員会ごとに撮影しました。 完成が楽しみです。(写真は一例) ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 5年 (11月5日)
分数の計算をしよう。の学習を習熟度別学習で行いました。
3クラスを4つの教室に分けて学習を行いました。 人数が少なくなった分しっかり学習が深まっていきます。 子どもたちもなんだかうれしそうでした。 学年が力を合わせて取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|