修学旅行 その37(入舎式)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表児童が司会進行を務めます。 校長先生からは、とても素晴らしい修学旅行だと、お褒めの言葉がありました。 代表児童より、二日間お世話になります。よろしくお願いします。 宿舎の方から、とてもお行儀のよい子どもたちだとお褒めの言葉を頂きました。 修学旅行 その36(くつろぎタイム)![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その35(くつろぎタイム)![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火) 給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・豚肉のごまみそ焼き ・すまし汁 ・のりのつくだ煮 のりのつくだ煮は給食ではおなじみの手作り献立です。 かつおぶし、しいたけ、きざみのりを砂糖、料理酒、みりんなどの調味料と だしを合わせて煮詰め、甘辛く味付けしました。 修学旅行 その34(宿舎到着・避難訓練)![]() ![]() ![]() ![]() すぐに、避難訓練で玄関に集合。 先生から宿舎内での注意事項がありました。 |
|