「期末個人懇談会希望調査」は,明日19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

5年 夕陽丘中学音楽コンクール

10月31日(木)
 夕陽丘中学校3年生の課題曲「手紙」を鑑賞してきました。児童朝会で聞いた3年生の歌声(※前記事)とはまた違う素晴らしさがあり、5年生の子どもたちは、聞き入っていました。「声がめっちゃきれいやった。」「男の子の低い声が、迫力があった。」「全クラス聞きたかった。」など口々に感想を言い合いながら帰校しました。
 美しい歌声はもちろん、笑顔で挨拶をしてくれる素敵な先輩たちでした。
画像1 画像1

3年 音楽交流会にむけて2

10月31日(木)
 今日の児童集会で、来週の音楽交流会で発表する歌と合奏を披露しました。1・2年生からは、「むっちゃ、上手やった。」「声がきれいやった。」「感動した。」などの感想の声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 とびばこあそび

10月29日(火)
 1年生が、開脚とびの練習をしています。上手にとぶポイントは、「グー・パー・グー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鳥羽駅を出発しました

予定通り13時20分に鳥羽駅を出発しました。
このまま、電車に遅れが発生しなければ
15時45分ごろ大阪上本町駅に到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2

鳥羽水族館(その5)

もうすぐ昼食の時間です
いろいろなメニューから選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 公園清掃

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ

生魂小学校の生活(生魂っ子)