東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

重要 大阪市教育委員会からツイッターを活用した情報発信

 大阪市教育委員会において、大阪市ホームページ等での情報発信に加え、主に災害や事件発生等の緊急時の際、即時に情報を伝達する手段としてツイッターを活用することになりました。
 本校のホームページに大阪市教育委員会ツイッターのリンクを貼りました。ご活用ください。                                                大阪市教育委員会ツイッター https://twitter.com/osakasikyoui

台風一過

8月16日(金)
 昨日は台風10号が本州を通過していき、大阪でも昨日の夜から今朝にかけ強い風と激しい雨が降りました。校内の施設は大きな損傷はなかったようですが、雨漏りがあったり、校内の廊下には、壁や窓サッシの隙間から水が入り込み、ぬれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

台風10号に備えて

8月15日(木)
 学校は閉庁日でしたが、東井高野連合の防災の方々が自主避難所を開設し、危機に備えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

台風10号の接近について

 大型で強い台風10号が近づいています。15日頃近畿圏に接近の見込みです。学校閉庁前に小学校では、台風に備えて、防球ネットを倒したり、収納可能な物を片付ける等の措置をしています。
 ご家庭におかれましては、台風や大雨などの災害情報を確認しながら、ご家族の安全確保にご留意いただきますようお願いします。
画像1 画像1

学校閉庁日のお知らせ

先日保護者の皆様にはプリントでお知らせしましたが、次の通り学校閉庁日といたします。この3日間は、教職員が一斉に休暇を取得し学校に勤務いたしませんので、ご理解とご協力をお願いします。

期間:令和元年8月13日(火)〜15日(木)

この期間、学校 の教職員は不在となります。緊急時の連絡は、下記窓口までお願いいたします。

大阪市教育委員会
●転出入の手続きや各種申請等
 ・代表窓口:総務部総務課(電話: 06 6208 9071)
●緊急時の連絡
 ・小学校:指導部初等教育担当(電話: 06 6208 9177)




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 秋の交通安全指導予備日 栄養教育(4-1) 放ステ(1)
11/27 C-net(5・6) なかよしタイム 社会見学(1)のびのび学習
11/28 劇鑑賞会  栄養教育(4-2)
11/29 減災教育(6)部活動体験会(6) 放ステ(2-2)
12/2 暖房開始 委員会活動(最終) C-net(3・4)

学校だより

諸文書