2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
流れる水のはたらきを、土山に川に見立てた溝を作って実験していきます。水を流すと土が削られたりたまったりする様子がよくわかります。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンケンをしてつながっていきました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遮光板(太陽めがね)を使って太陽の観測をしています。担任からは直接太陽を見ないように注意が繰り返されています。

創立記念日 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10月23日は大阪市立大隅西小学校の創立記念日です。1980年・昭和55年4月1日に開校しました。今年で39年となります。
この写真は創立20周年記念誌の内容です。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水鉄砲の原理を遊びながら理解していきます。水で赤いボールを押し上げました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26
交通安全指導予備日
11/27
11/28
クラブ活動
11/29
40周年記念式典 前日準備
11/30
(土曜授業)40周年記念事業
12/2 芸術鑑賞会(3.4h)