2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
最新の更新
赤魚
2年 秋さがし
体育集会
学校だより特別号
えびフライカレー
グラタン
中華丼
食育授業
児童集会
かき
3年 出張サイエンスショー
図書委員会発表
さごし
6年 「こころの劇場」
デミグラスソース
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
校内オリエンテーリング5
10班「ストラックアウト」、11班「ひらひらペーパー」、12班「ボーリング」です。
校内オリエンテーリング4
7班「コイン落とし」、8班「的当て」、9班「風船バレー」です。
校内オリエンテーリング3
4班「宝さがし」、5班「?ボックス」、6班「ボトル立て」です。
校内オリエンテーリング2
それぞれの班の活動の様子です。
1班「ツイスター」、2班「ふうせんリフティング」、3班「釣り」です。
校内オリエンテーリング1
本日(29日)1時間目から3時間目に、「校内オリエンテーリング」がありました。今年から「福島フェスティバル」という名前になりました。運営委員会や6年生の児童を中心に今日まで、計画を立てて、ゲームの準備を進めてきました。他の学年の児童も、自分の役割を一生懸命がんばっていました。
これは、はじめの会の様子です。今年のめあては「笑顔がキラキラ満開!みんながハッピーになれる福島フェスティバルにしよう」です。みんなでめあてを確認してからゲームを始めました。
12 / 91 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:76
今年度:26901
総数:297098
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事
11/27
研究授業2年
臨時校時
体育集会
11/28
公園たんけん 1年
11/29
C-NET 2・5年
アイマスク体験 3年
12/2
暖房開始
新聞社見学 5年
検診
12/3
体重測定 3・6年
たてわり
11/28
たてわり清掃
11/29
たてわり遊び
委員会・クラブ
12/3
委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文科省「子供の学び応援サイト」
プリントひろば
大阪市からのお知らせ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより特別号2
学校だより特別号1(裏面)
学校だより特別号1
年間行事予定
変更の可能性がありますので、最新情報をご確認ください。
携帯サイト