〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

学習発表会に向けて〜5年生〜

大きな声でセリフが言えるようになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習〜3年生〜

棒温度計の使い方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて〜4年生〜

国語科で学習したことを題材に取り組んでいます。
アドバイスをしっかり生かして頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて〜3年生〜

今週から講堂での練習が始まりました。
子ども達、とっても張り切っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 全国ラジオ体操コンクールで「奨励賞」をいただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期に練習したラジオ体操コンクールの結果が発表されました。
歌島小学校は、ドリームチームが「奨励賞」をいただきました。
「奨励賞」は、一生懸命にラジオ体操を行い、これから上手になっていくことが期待できるチームや、強く印象に残ったチームが選ばれます。
約570校の応募があったそうですが、受賞校は約50校、そのうち奨励賞に選ばれたのは約20校です。
ラジオ体操コンクールに向けて練習したみなさん、よくがんばりました!
元気な体をつくるため、これからもラジオ体操を続けていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 歌中出前授業(5・6時間目)
11/28 樹木観察(4年生)
クリーン作戦
12/2 避難訓練(不審者)
代表・委員会
12/3 パタポン(2年生)
C−NET