児童朝会

9月2日(月)児童朝会の時間に、東警察署の方々が来てくださいました。7月23日に行われた「交通安全子ども自転車大阪府大会」に出場した4人の児童に表彰状が授与されました。そして警察の方から、交通安全や防犯についてお話をいただきました。
その後、7月30日に行われた「大阪市児童水泳記録会」の表彰を行いました。多くの小学校が参加した中で、玉造小学校は、優秀校6校に選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練

8月29日(木)防犯訓練を行いました。不審者が学校に侵入したときは、どのように行動すればよいかを学びました。東警察署の方に来ていただき、防犯についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二学期 始業式

8月26日(月)第二学期の始業式が行われ、式の最後に全児童で元気に校歌を歌いました。運動会や作品展、全校オリエンテーリングなど、大きな行事がたくさんある二学期がいよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校清掃

8月23日(金)PTA学校整備委員会主催で学校清掃を行いました。たくさんの方々や子どもたちが参加して、学校中をピカピカにしてくれました。ご協力いただいた方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュ・ディ

8月23日(金)6年生2名・5年生4名の児童がイングリッシュ・ディに参加しました。たくさんのC−NETの先生方と話したり、体を動かしたり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30