手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

トップアスリートによる「夢・授業」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちへの実技指導を行っているところです。
 クロールの泳法でポイントとなる点をいくつかに分けて、一つずつ教えてもらったことを実際に泳いでみて練習をしました。

トップアスリートによる「夢・授業」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールでの実技指導の始めは、師範の泳ぎを披露していただきました。
 バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロールと4種目のメドレーを見せていただき、子どもたちから拍手が起こりました。

トップアスリートによる「夢・授業」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の夢をかなえるためのキーワードとして、「練習」「努力」「続ける」等を取り上げて子どもたちに話をされていました。

トップアスリートによる「夢・授業」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちへの「夢・授業」として、オリンピックアテネ大会女子200mバタフライで銅メダルを獲得された中西 悠子さんがお見えになりました。

ケータイ・スマホじんけん教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インターネットで知り合った人とのやりとりで気をつけることを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 4年社会見学 柴島浄水場
11/29 6年ピース大阪 歴史博物館
12/1 子どもカーニバル
12/2 児童朝会
委員会活動
記名の日
出来島安全の日
12/3 4年社会見学 大阪市中央卸売市場
12/4 地区児童会・集団下校
学力経年調査

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ