梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

1年生 草抜き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園の草抜きをしています。この後にはチューリップの球根を植える予定です。

地域のコーラスと子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに地域のコーラスの方々と希望する子どもたちが一緒に練習しました。

登校時間 警察官

画像1 画像1 画像2 画像2
警察官が横断歩道に立って子どもたちを見守ってくださっています。

交通安全 5、6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生が担当の方の話をよく聞いて交通安全について学びました。

交通安全指導 3、4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教職員がトラックの運転台に乗って運転手から見えないところを子どもたちに知らせていました。子どもたちは見えないところがたくさんあることに驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28
クラブ活動
11/29
40周年記念式典 前日準備
11/30
(土曜授業)40周年記念事業
12/2 芸術鑑賞会(3.4h)
12/4 経年調査(3〜6年)