児童朝会の様子 11/18【伝達表彰】 今日も、伝達表彰からスタートです。 大阪府学生科学賞に出品した作品が、6年生・5年生・4年生から1名づつ表彰されました。おめでとうございます。スポーツ分野の表彰が続いていましたが、文化分野での表彰もうれしい限りです。大きな拍手がおくられました。 【校長先生のお話】 先週の作品展、素晴らしい作品の数々、それぞれに工夫が凝らされ個性があふれ、小学生の創造力を感じることができました。15日(金)には、阿倍野区長さまにも鑑賞してもらい、とても素晴らしいとおっしゃっていました。また、晴明まつりもとても楽しむことができました。 全国読書週間(10/27〜11/9)の話を以前しましたが、本校での読書週間が今日から始まります。みなさんに本に親しんでもらうために、様々な取り組みをされているのを知っていますか。読書ボランティア「すまいる」さんには図書館の開館や読み聞かせでお世話になっています。阿倍野区図書館からもお話の会で来ていただきます。毎週水曜日には図書館補助員さんの内藤さんが来られています。図書室前の掲示板に読書にまつわる掲示をしていただいています。「校長先生の思い出に残る本、教頭先生のおすすめの本」を知っている人?<あまり手が上がりませんでした> 「15少年漂流記」「星の王子さま」です。話題のニュースについても興味を持てるような本の紹介記事が掲示されています。・・・ 読書週間には、図書委員会から様々な取り組みも企画されています。この機会に、ぜひ、読書に親しみましょう。 【担当の先生から】 手洗い・うがいを励行して、体調管理に努めましょう! 【図書委員会からの連絡】 図書委員の代表3人から、読書週間での取り組みが紹介されました。「図書スタンプカード」「紙芝居」「子どもの本総選挙」についてです。 晴明まつり 13班腕相撲をしています。 学年ごとに強者が待ち受けています。 ぜひ、お越しください! 【4年生】 晴明まつりの様子 2高学年らしい、頼もしい姿をたくさん見ることができました。 【4年生】 晴明まつりの様子 1店番の時には、自分の担当の仕事に一生懸命取り組みました。 晴明まつり 閉会式放送にて閉会式を行いました。 子どもたちが進行し、今日の良かった点、感じたことを発表。 ペアとの絆が深まり、今後の活動につなげていってほしいとまとめられました。 みなさん、お疲れ様でした。 |
|