PTA給食試食会

 10日 給食試食会を開催しました。普段子どもたちが食べている給食の味を知り、各家庭の食卓を豊かにしていただければと思います。たくさんのご参加ありがとうございました。
 試食会後、校長室で学校保健委員会を開催しました。先生方と本日の試食会の感想や子どもたちの健康についての意見交換を行いました。
                         PTA保健給食委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足〜池上曽根遺跡〜

 8日 池上曽根遺跡周辺に行きました。たくさんの体験と充実した展示の見学により、弥生時代の人々の生活についてしっかりと考えることができました。

 午前:池上曽根弥生学習館での勾玉作り
    勾玉が丸くピカピカになるように一生懸命に磨き、素敵な作品に
    仕上げました。
 昼食:雨が降ったため、学習館の軒先でお弁当を食べました。
    池上曽根史跡公園は通り抜けながらの見学となりました。
 午後:弥生文化博物館での見学と体験
    弥生時代に使われていた道具を実際に触ったり、竪穴住居の組み
    立て体験をしたりして、当時の暮らしについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断について

画像1 画像1
 15日(火)に実施する就学時健康診断についてお知らせします。
 台風19号の影響が、この週末に出る恐れが高まってきました。本校が被災し復旧が困難だと判断した場合は「延期」とします。当日、このホームページでご確認ください。
 また、延期日については学校医との調整のうえ、後日お知らせします。

4年遠足〜久宝寺緑地〜

 7日 絶好の遠足日和となりました。初めて久宝寺緑地に出かけました。どんぐり博士にどんぐりのお話をしていただき、どの種類の木のどんぐりなのかをじっくり見て考えていました。遊具もたくさんあり、ルールを守って思いっきり楽しく遊びました。お弁当のご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足〜奈良公園・東大寺〜

 4日 奈良公園に遠足に行きました。駅を降りて少し歩くとたくさんの鹿がいて、子どもたちはとても驚いていました。東大寺大仏殿では、大きな大仏を見て、「どうやって作ったのだろう?」「昔の人はすごいな」と、当時の人々の苦労や工夫を考えました。しっかり歩き見学した後、お弁当をおいしく食べ、広い芝生でたくさん遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 創立記念日
クラブ活動
人権教育授業研究会3の2
11/29 学年打ち合わせ
月末統計
11/30 全人教大会(三重)
12/1 全人教大会
マラソン・駅伝大会
12/2 安全点検
給食運営委員会
社会見学・考古学教室6年(歴史博物館)
暖房開始
12/3 スクールカウンセラー来校日
12/4 区人権実践交流会
経年調査

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算