遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

たてわり清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から、たてわり班清掃が始まりました。毎週月曜日・火曜日・木曜日に行います。
低学年の児童には、高学年のお兄ちゃん・お姉ちゃんがやさしく掃除の仕方を教えてくれます。この活動を継続していくことで、掃除の仕方が上手になることはもちろんのこと、いろいろな学年の友だちとの交流も深まります。

清掃以外にも、児童集会やキッズカーニバル(児童会行事)、全校たてわりオリエンテーリング(全校遠足)などでもたてわり班で活動をしていきます。

3年生 いじめを考える日

3年生は「同じなかまだから」という教材を使って、なかまを大切にするとはどういうことかを学習しました。

人それぞれ苦手なことや嫌いなことは違うということを理解し、友だちの悲しさや苦しみを一緒に考えてあげることで、よりよい仲間になりたいと考えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月) 全校朝会

本日の全校朝会の様子です。

まず、にっしーパトロール隊の方の挨拶がありました。知らない人に声をかけてもついていかないことや安全・安心に登下校するために大切なことも教えていただきました。

また、今日5月13日は大阪市で定められた「いじめを考える日」です。
校長先生からは、友だちを大切にすることについてのお話がありました。その後、「いまからともだち」という絵本の読み聞かせがあり、子どもたちは集中して聞いていました。そして、改めていじめについて真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班編成

本日、今年度最初の縦割り班編成を行いました。1年生にとっては初めての活動。少し緊張する様子も見られましたが、きちんと自己紹介をすることができていました。また、6年生の班長を中心に、下級生をリードしている姿は立派でした。
1年間協力し合いがんばっていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 いじめを考える日

今日はいじめを考える日でした。
5年生では「名前のない手紙」の学習をしました。
吉野さんの考えや行動に注目し、いじめの傍観者になってしまうのではなく、正義の実現を行うには何が大切なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 C−NET
12/1 スマホサミット2019
12/2 フッ化物塗布4年
歯みがき指導2年
委員会活動
エコクッキング(ハグミュージアム)5・6年
校内安全の日
12/3 避難訓練
12/4 ノーチャイムデー
大阪市小学校学力経年調査(国語・社会)3〜6年
12/5 ノーチャイムデー
大阪市小学校学力経年調査(算数・理科)3〜6年