10月21日 全校朝会
来週は淀中学校ブロックで一斉にユニセフ募金を実施します。今日は、中学校生が募金の呼びかけに来てくれました。また、厳しい状況に置かれた子どもたちが、世界にはたくさんいることのお話もありました。
本日は、バスケットボール・バレーボール・サッカーで表彰がありました。まさにスポーツの秋ですね。 ![]() ![]() 10月18日 給食
【パン・牛乳・はくさいのクリーム煮・あつあげのごまじょうゆかけ
豚肉とさんどまめのオイスターソースいため】 今日のクリーム煮は、ハートのラッキーニンジン入りです。おいしい給食を食べられることがラッキー! ![]() ![]() 10月18日 校外学習 1年生3
天気は一時的によくなりましたが、心配なので、早めの昼食をとりました。お弁当を食べた後、遊具で遊びました。予定を早めて学校に帰ることにしました。たくさんどんぐりを拾えてよかったです。
![]() ![]() 10月18日 校外学習 1年生2
小田南公園に移動して、本格的にどんぐり拾い開始です。「たくさん取れた。」「この殻の中に、どんぐりがあるねん。」などなど、どんぐり拾いに夢中になっていました。
小さな滝があるところへも足を延ばしました。すると、さっきまでとは違う、とても大きなどんぐりが落ちていて、子どもたちは大興奮でした。 そうこうする内に、太陽が顔をのぞかせ始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日 校外学習 1年生1
秋の季節探しをしに小田南公園へ出かけました。駅員さんに挨拶をして、電車に乗りました。大物駅に着くと、雨がパラパラし始めましたが、どんぐり拾いはできる程度の雨でした。まずはこちらでどんぐりを拾いました。
![]() ![]() |
|