遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

水泳インストラクターが来てくださいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(月)、西区児童の体力向上支援事業で水泳インストラクター2名が来校され、水泳学習の支援をしてくださいました。

3・4年生、5・6年生のプールの時間に、クロールのバタ足や手のかき方などを見本を示しながらわかりやすく教えてくださいました。

子ども達は、「クロールが少し上手になった」など、ポジティブな感想を言っていました。

あと2回ほど来てくださる予定です。子ども達にとっても、また実りある機会になると思います。本日はありがとうございました。

3年「わり算を考えよう」

5日(金)、3年2組で、算数科「わり算を考えよう」の学習を行いました。
「わり算のあまり」について、ICT機器やおはじき、まなボード(発表用ボード)を使って、友だちとともに考えながら、学習を進めていきました。
どのグループも、わり算のあまりのひみつについて熱心に話し合って、まなボードにその考えをまとめることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

九条幼稚園で「どんとこいまつり」が開催されました

6日(土)に九条幼稚園で「どんとこいまつり」が開催され、園児はもちろん、卒園児がたくさん来園し楽しんでいました。

工夫が凝らされたゲームコーナーが園内にたくさん設けられ、どのコーナーも大盛況でした。
幼稚園の隣にある九条東公園では、地域やPTAのOBの方々の協力による模擬店も設けられ、皆さんが笑顔で子どもたちを迎えていました。

九条幼稚園の皆さん、今年もすてきな時間をありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

図書委員会による読み聞かせがありました1

 朝の時間、図書委員会による読み聞かせがありました。
 どのクラスでもお話に集中して、静かな時間を過ごしている様子が伝わってきました。
 
 図書委員のメンバーは約1か月前からどの本を読み聞かせをしようかと季節も考慮しながら本や紙芝居選びを楽しんでいました。本の持ち方や絵の見せ方がだんだんと上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会による読み聞かせがありました2

 カブトムシやクワガタムシなどの夏の昆虫についての写真紙芝居を読んだチームや物語の紙芝居を交代しながら読んだチームもありました。
 
 もう少しで夏休みですね。ご家庭でも本に親しむ機会をぜひつくってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/1 スマホサミット2019
12/2 フッ化物塗布4年
歯みがき指導2年
委員会活動
エコクッキング(ハグミュージアム)5・6年
校内安全の日
12/3 避難訓練
12/4 ノーチャイムデー
大阪市小学校学力経年調査(国語・社会)3〜6年
12/5 ノーチャイムデー
大阪市小学校学力経年調査(算数・理科)3〜6年
12/6 ノーチャイムデー
大阪市小学校学力経年調査予備日
スクールカウンセラー従事日