本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

林間その76

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その一方で、みんな綺麗に寝ている部屋も。

林間その75

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜中の二時です。このころになると、ゴロゴロゴロ....
友だちにくっついてしまう人も。
( ´〜`)

林間その74

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消灯してからすぐの様子です。
既に寝ている人、カメラに気づいて寝ているふりをする人、「撮って」と言わんばかりにピースをしてくる人、
様々です。
( ^▽^)

林間その73

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消灯時刻5分前です。
起きてピースしているこの人たちも、30分後には爆睡をしておりました。
( -∀-)

林間その72

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎に戻ったあとは、班長会議。活動班の班長と、生活班の班長が集まって、今日の振り返りや明日の予定の確認をします。

他のメンバーは、振り返りをしたり、就寝準備をしたり。

疲れて先に寝付いている人もいました。
( ・∇・)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/30 小松親子ふれあいスポーツフェスティバル
12/2 暖房開始 交通安全教室
12/3 委員会
12/4 地域子ども会 読み聞かせ(1・2年) 経年調査(2限目 国語 3限目 社会) 見守るデー
12/5 学校保健委員会 健康委員会の発表 経年調査(2限目 算数 3限目 理科) 作品展準備
12/6 作品展準備

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ