☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

保健掲示物 手洗いが効果あり!〜ウイルスに負けないために〜

画像1 画像1
 ここ数日、気温の低い日が続き、本格的な冬の到来です。そして、冬の病気といえばインフルエンザ。しかし、今年は大阪市内で9月からインフルエンザが確認されています。そこで今月の掲示物は、体を守る、1番簡単な方法である「手洗い」について、手洗いのタイミングや手順を立体物を使ってまとめました。正しい手洗いを身に付けて、元気に冬を乗り越えましょう。ウイルスに負けるな!

小学部 休み時間

画像1 画像1
 休み時間の様子です。

 児童が先生とタッグを組んで、将棋が得意な児童と勝負しています。「協力プレイだ!」と言い、担任の先生と力を出し合って行っていました。

 勝敗はついたのでしょうか。どうやら最近の小学部では、またまた将棋ブームが来ているようですね。

小学部 学習園

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、総合的な学習の時間を使って学習園に行きました。

冬野菜を植えるためです。

まずはポットに種を植えて、芽が出たら畑に直植えします。

畑に着くと、畝の上にイノシシの足跡が残っていました。

土も大分掘り起こされているため次回は整備の時間にしたいと思います。

学習発表会 展示見学

画像1 画像1
本日1限目は、昨日行われた学習発表会の展示見学がありました。
学校からは、国語科・美術科・技術科・家庭科から、数多くの作品が並んでおり、他生徒の作品に「これすごいな〜」と感心しながら見学していました。
生徒委員会の活動報告やキャリア教育の学習報告もありました。
阿武山学園からは、創立当初からの歴史、クラブ活動記録展、各寮で獲れた農作物の展示もありました。
見学終了後は教室に戻り、昨日の創立祭と学習発表会、竹とんぼ大会について感想文を書き、行事の振り返りをしました。
大きな行事がまた一つ終わり、ホッとした気持ちと、寂しい気持ちもありますが、行事で得た達成感を自信に変えて、また日々の生活に活かしてほしいと思います。

本館新築工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進行中の阿武山学園本館新築工事。

 足場で外から見えない間も、工事は順調に進み、部屋の間仕切りがほぼ完成したとのことで、内部を見学させてもらいました。

 図面だけでは想像できませんでしたが、各部屋は大きく、廊下も広く、機能的で使いやすい建物になっていることがわかりました。

 これから、残っている内装と外構工事が進められ、あと2か月ほどあれば完成するそうです。

 (完成しても屋上は立ち入り禁止になりますが、屋上からの眺めは抜群でした。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31