4月22日の授業風景 2![]() ![]() ![]() ![]() 機敏な動きが上手にできるようになってきました。 4月22日の授業風景 1の2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブロックで確認しながら、1から5までの数の学習をしていました。 4月22日の授業風景 1の1![]() ![]() ![]() ![]() 1から5までの数について学習していました。 1まい、2ほん、3こ、4ひきなど数え方も学んでいました 4月22日の児童朝会![]() ![]() 長い休みですが、生活のリズムを乱さないように、元気に過ごしてほしいと思います。 26日には、今年度最初の学習参観(1年生は給食参観)・懇談会があります。PTAの決算総会もあります。ご予定いただき、子どもたちの学習の様子をぜひご参観ください。 お待ちしております。 4月19日の給食![]() ![]() あまなつかんは、「川野ナツダイダイ」という品種で、夏みかんより早い時期から食べられます。ビタミンCがたっぷりです。そのため、かぜや病気に負けない元気な体にしてくれます。 |