★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

学書発表会が始まります。

 

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

11月8日(金)白身魚のフリッター、スープ煮、ブロッコリーのサラダ、パン、牛乳
画像1 画像1

2年1組 体育

11月8日(金)1時間目、2年1組は運動場で体育をしていました。体をあたためた後、ドッジビーをしていました。ドッジビーとはフリスビーでドッジボールをするゲームです。
画像1 画像1

朝のイングリッシュタイム

11月8日(金)朝のイングリッシュタイム。1年1組はビデオを見ていました。6年2組はアルファベットを書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会予行2

4年生 メロディー楽器とリズム楽器がけんかをして、はらはら。お互いの良さを知ることから変わり始めます。
2年生 金子みすゞの詩の後の友達讃歌は気持ちがそろっていてとってもよかったです。
6年生 戦争の悲惨さを一生懸命伝え、決意を述べました。「桜」の演奏に涙腺がゆるみそうになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 児童朝会
校内安全点検
暖房開始
12/3 朝の読書
委員会活動(2学期まとめ)
12/4 児童集会
C−NET
児童集会
学力経年調査3〜6年(国語・社会)
12/5 朝チャレ
学力経年調査3〜6年(算数・理科)
12/6 朝のイングリッシュタイム
学力経年調査3〜6年(予備日)
PTA行事
12/3 PTA実行委員会
12/6 PTA交通安全指導
12/7 もちつき大会準備
12/8 PTAもちつき大会