6月19日(水) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★かぼちゃのクリームシチュー・ミックス海草のサラダ・りんご(缶)・いちごジャム・食パン・牛乳

 かぼちゃのクリームシチューは、旬のかぼちゃを小学校分で11個も使用しました!
 小麦粉から炒めたルゥで煮込んでいます。生クリームで、コクを加えクリーミーに仕上げています。

 北巽小学校では、4年生と環境委員会を中心にウリ科の植物を栽培しています。丁度花が咲いて可愛い小さい実がついているところです。これから、どう実が大きくなっていくか楽しみですね! 給食室付近に畑があるので、自分たちが食べているものがどんなふうに育っているか観察することができるのも魅力です。
 

クラブ活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれのクラブで部長と副部長を決めたり、チームを決めたり、楽器を決めたりしました。メディアクラブは今日から早速、パソコンを使って、自己紹介カードを作りました。

クラブ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4・5・6年生が一緒に、それぞれ希望のクラブに所属し、一年間活動します。

クラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度、初めてのクラブ活動です。

2年生 国際クラブ(民族学級)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハングルは数字の練習をしました。みんな積極的に手をあげて発表したり、前の黒板に書いたりしてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 安全点検 耐寒運動(かけ足)13日まで
12/4 経年学力調査(3〜6年 2限国語 3限社会) 委員会活動 耐寒運動休み
12/5 経年学力調査(3〜6年 2限算数 3限理科)  耐寒運動休み
12/6 経年調査予備日 4年赤ちゃんプロジェクト
12/8 餅つき大会(北巽会館)