環境委員会 田植え体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環境委員会の児童が、田植えを行いました。
はじめての体験という子も多く、
どろの田んぼに戸惑いながらも一生懸命に取り組んでいました。
今後も、収穫、脱穀、精米、試食などの体験をしていきたいと思います。

6月14日(金) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★えびのチリソース・中華スープ・ヨーグルト・黒糖パン・牛乳

 「えびのチリソース」は、下味をつけたえびにでんぷんをまぶしてからりと揚げます。しょうが、にんにく、豆板醤、たまねぎを炒め、砂糖、濃い口しょうゆ、ケチャップを合わせて作ったチリソースを、えびに絡めます。

 1枚目の写真は、小学校分のチリソースに使う、にんにくとしょうがです。今日はたっぷり使っています。2枚目の写真は、チリソースに使っている材料です。

 子どもたちは、えびはもちろん一緒に炒めているたまねぎも大好きで、バットの端についていたたまねぎも「入れて、入れて!」と言っていましたょ。
 


5年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年を3つに分けての算数の授業です。小数のかけ算について勉強しています。

3年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスを2つに分けての算数の授業です。文章題をひっ算を使って計算しています。

2年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ものさしでいろいろな物の長さをはかりました。細かいところまで、よく見ることができています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 安全点検 耐寒運動(かけ足)13日まで
12/4 経年学力調査(3〜6年 2限国語 3限社会) 委員会活動 耐寒運動休み
12/5 経年学力調査(3〜6年 2限算数 3限理科)  耐寒運動休み
12/6 経年調査予備日 4年赤ちゃんプロジェクト
12/8 餅つき大会(北巽会館)