児童朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の先生から今週の目標である「いいよ」と言おう、についての説明がありました。気持ちのよい言葉を使ってくれるとうれしいです。次に、5年生の民族学級で参加した11月2日に行われた東部こども民族文化祭の感謝状の表彰式を行いました。舎利寺小学校から桃谷高校までしっかりパレードをしてくれました。

6年地域学習

 15日、6年生が地域学習の一環として、鶴橋フィールドワークに行きました。鶴橋駅から、国際市場、鶴橋本通り商店街、弥栄神社、日本最古の橋と言われている「つるの橋」跡、コリアロード、大阪朝鮮第四初級学校を訪ね、大阪と朝鮮半島とのつながりがどのように残っているのかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆関東煮・あっさりキャベツ・のりのつくだ煮・ご飯・牛乳

「関東煮」は、鶏肉、うずら卵、新食品のまる天 を主材に、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを使用し 、砂糖、みりん、塩、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味つけし、煮含めます。
「うずら卵の個別対応献立」で、うずら卵のアレルギーがある児童は除去食を食べます。

「あっさりキャベツ」は、焼き物機で蒸し、配缶時に塩をふります。

 ご飯によく合う、「のりのつくだ煮」も給食では手作りです。

2年 生活科「おいもパーティをしよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、育てたさつまいもを「茶巾しぼり」にして食べました!
ていねいに皮をむいて、ゆでたさつまいもに、バター、砂糖、生クリームを入れてつぶしたものを、それぞれがラップで茶巾しぼりを作りました。
子どもたちは、「めっちゃおいしかった!!」と笑顔があふれていました。


3年生 体重測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体重測定の前に、保健室の先生から睡眠についてのお話がありました。1学期のアンケートによると、朝7時に起きれている人は多いが、寝るのが遅い人がたくさんいて、睡眠時間をちゃんと取れていないので、心配です。来週から元気モリモリ週間が始まるので、生活習慣を整えてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 安全点検 耐寒運動(かけ足)13日まで
12/4 経年学力調査(3〜6年 2限国語 3限社会) 委員会活動 耐寒運動休み
12/5 経年学力調査(3〜6年 2限算数 3限理科)  耐寒運動休み
12/6 経年調査予備日 4年赤ちゃんプロジェクト
12/8 餅つき大会(北巽会館)