♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

10/21 ワールドサークル

画像1 画像1
この日のワールドサークルは、中国の先生[老師(ラオシー)]が来てくださり、果物の中国語の言い方を教えていただきました。
よく見慣れた果物から、日本では見かけない果物までたくさんの果物を紹介してくれました!

10/18_全校遠足_1年生

画像1 画像1
バスまで少し時間があるので、どんぐり拾いをしています。

10/18 全校遠足 ふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食も食べ、最後のふりかえりの時間です。
これから1年生はバスで、2年生以上は電車で帰ります。

10/18_全校遠足_昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングも終わり、昼食です。
地下鉄の遅延があり活動が少し遅れましたが、帰りは予定通りの時刻の電車に乗れそうです。

現在の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在はオリエンテーリング中で縦割りでいろいろまわっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
12/2 暖房開始
12/3 交通安全指導(全学年)
12/4 経年調査3〜6年(2H国・3H社) C-NET(5・6年)
12/5 経年調査3〜6年(2H算・3H理) 6時限授業(4・5・6年)
12/6 経年調査3〜6年(予備日) 学力ステップアップ
12/7 クリスマスバケーション準備
12/8 PTAクリスマスバケーション

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査