9/6 研究授業
9月6日(金)
6限目の3年生の道徳で、先生方の指導力向上を目的に研究授業を実施しました。教育センターから、教育指導員の先生にお越しいただきました。 9/6 授業の様子 <英語科・1年>
9月6日(金)
1年英語科の授業でプレゼンテーションを行いました。一人ひとりが、C−NETのグラハム先生に英語で自己紹介をします。本番までにはグループに分かれての練習も2回実施し、今日の本番ではジェスチャーも交えての発表もありました。 9/6 おはよう清掃
9月6日(金)
2学期になって初めて"おはよう清掃"を行いました。今日も、美化委員はじめ多くのボランティアの生徒、保護者が、朝から学校周辺の歩道、植込み、公園等の清掃をしました。先週に学校前の道路の草木が剪定されたので、植込みの中にあるゴミが分かるようになっていました。 9/5 授業の様子 <国語科・3年>
9月5日(木)
3年国語科の授業で、論説文「フロン規制の物語」の学習をしました。フロンを規制するに至る流れについて正確に読解、説明ができるように、生徒主体の交流学習で取り組みました。学習の最後の小テストで、記述において全員が7割程度書けることを目標にしました。 9/5 授業の様子 <理科・3年>
9月5日(木)
3年理科の授業で、酸性やアルカリ性の水溶液に共通する性質を調べるための実験を行いました。塩酸・酢酸・水酸化ナトリウム水溶液・水酸化カリウム水溶液について、ph試験紙・フェノールフタレイン溶液・BTB溶液を使いそれぞれの色の変化を観察しました。各班で考察を行い、感想等をまとめました。 |