令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

林間学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕飯は鴨鍋をいただきました。各班の食事係が頑張って用意をして、みんなで美味しくいただきました。片付けまできちんと頑張りました。

林間学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみと同時に焼き板磨きをします。川の水が冷たくて大はしゃぎです。

林間学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯でお弁当をいただき、魚つかみの川に来ました。なかなか捕まえられなくて大変です。

林間学習

先ほどの林間学習3の文章で間違いがありました。DVDです。訂正いたします。

林間学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り川遊びの近くの駐車場に着きました。開舎式をして、宿舎の方にお世話になる挨拶をしました。これから2泊3日の林間学習の始まりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 なわとび運動(20分休み)
12/4 学力経年調査 (国・社) 代表委員会 ふれあい給食
12/5 クラブ    学力経年調査 (算・理)
12/6 池島タイム  生涯学習出前授業(1年:しおり 4年:粘土)
12/8 区バドミントン大会
12/9 (朝会)SC来校下校時刻変更(5限まで)体罰アンケート配布(16日まで)