TOP

プール水泳 5・6年生

 プール納めは明日なのですが、天気予報は雨。6年生にとっては金塚小学校のプールで泳ぐのも最後になるかもしれませんね。入学以来、何度も何度もプールで水泳学習をしてきました。顔を付けるのもままならなかった子ども達が今日は記録会をしていました。よく頑張りました。花丸です。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定

 2学期が始まりましたので、発育測定を実施しています。昨日は1・2年生、今日は3・4年生、明日は5・6年生の予定で進めています。保健室に入る前にどの学年もしっかり靴を揃えてくれているのですが、今日は4年生を紹介しています。靴を揃えるということは当たり前のことなのですが、これがなかなか難しいものです。子ども達にとって「ものを整える」ということは「気持ちを整える」ということにつながります。教室の靴箱の靴も揃えて入れるようになった金塚小学校の子ども達。当たり前のことが当たり前にできる子ども達が学ぶ金塚小学校になればと思います。
画像1 画像1

学習の様子 4年生

 国語科学習の様子です。今日は金子みすゞの「不思議」という詩の学習でした。金子みすゞさんは大正時代から昭和初期にかけて活躍した童謡詩人です。26歳という若さで早逝しましたが、その間にたくさんの詩を発表しました。「私と小鳥と鈴と」「こだまでしょうか」「大漁」「みんなをすきに」「明るい方へ」など、自然とともに生き、小さな命を慈しむ思い、命なきものへの優しいまなざしが金子みすゞさんの詩の原点になっています。私も大好きな詩人の一人で、5年前に山口県の仙崎にある「金子みすゞ記念館」(生家跡)を訪れました。機会があればぜひ金子みすゞさんの詩集を手に取ってみてください。

  「不思議」     金子みすゞ

私は不思議でたまらない、黒い雲からふる雨が、銀に光っていることが。

私は不思議でたまらない、青い桑の葉食べている、蚕が白くなることが。

私は不思議でたまらない、たれもいじらぬ夕顔が、ひとりでぱらりと開くのが。

私は不思議でたまらない、誰にきいても笑ってて、あたりまえだ、ということが。

画像1 画像1
画像2 画像2

金塚ドッジボールチーム

 今日から2学期の練習が始まりました。12月8日(日)に阿倍野スポーツセンターで行われる大会に向けて、毎週水曜日の昼休みは練習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 国語科学習の様子です。今日は「いま始まる新しいいま」という詩の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 委員会活動
12/4 学力経年調査(国 社) スキルアップクラス PTA実行委員会
12/5 学力経年調査(算 理)
12/8 阿倍野区ドッジボール大会
12/9 大掃除