冬のスポーツテスト 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬のスポーツテストが始まりました。
目標は、5月の自分の記録を超える「自分超え」です。
まずは、反復横跳び、上体起こし、シャトルランに挑戦しました。

11月22日給食献立

画像1 画像1
白身魚のフリッター、スープ煮、ブロッコリーのサラダ、牛乳、黒糖パン

11月21日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日の児童集会は、新しいゲーム『上か? 下か?』でした。
集会委員会の出した問題の「数」より上か、下かを答えるゲームです。
まずは見本です。
「東京スカイツリーの高さは、600mより上か? 下か?」
上と思った班は立ち、下と思った班は座ります。

「うまい棒の種類は30種類より上か? 下か?」
「パソコンのキーボードのキーの数は80より上か? 下か?」

「2020東京オリンピックの開会式は7月15日より上(後)か?下(前)か?」
等々のクイズに大盛り上がりでした。

1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(木)の5時間目に、朝顔の種取りをしました。
その後、つるをとって支柱を片づけました。

11月21日給食献立

画像1 画像1
回鍋肉、中華スープ、きゅうりの辛味づけ、ご飯、牛乳