音楽の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、歌の発表会をしました。
発表のめあては、
?まちがわない
?音ていを正しく、きれいな声
?大きな声(どならない)
でした。
聞いているひとは、だれの、どんなところがよかったかを考えながら聞きました。
みんな堂々と発表できました。

6年生は、合奏「風をきって」の練習をしました。
木琴、鉄筋、リコーダー、ピアノ…。
自分が演奏したい楽器にチャレンジです?

音楽交流会リハーサル

画像1 画像1
5年生が音楽交流会のリハーサルを兼ねて、児童集会でボディパーカッションと合唱を発表しました。
少し緊張したようですが、きれいな歌声を響かせました。

1年生の教室では…。

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字テストに挑んでいます。
とめ、はね、はらいに気をつけて、一文字一文字丁寧に書きました。

11月12日給食献立

画像1 画像1
ビビンバ、ワカメスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳

おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日に、おはなしたまてばこの皆さんに来ていただき、おはなし会をして頂きました。
読み聞かせや朗読、手遊びなどをして頂き、子どもたちは驚いたり笑ったり、時には声を出したりして楽しんでいました。
おはなし会が終わったあとも、読んで頂いた本を貸して頂き、わくわくしながら読み返していました。