児童集会で

 後期の運営役員、学級代表があいさつをしました。「あいさつ運動では大きな声で頑張ります」「出戸フェスタは楽しい思い出ができるように考えます」など、元気よくあいさつしてくれました。後期の出戸小学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1

10月4日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、たまねぎ、ピーマンに練りごま、、砂糖、みりん、こいくち
しょうゆで下味をつけ、ごまをふって焼きました。
 豚バラ肉、切りこんぶなどを使った沖縄料理のソーキ汁ともやしの
和え物です。



  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のごまだれ焼き
  ・ソーキ汁 
  ・もやしのしょうがじょうゆあえ
  ・ごはん
  ・牛乳

10月2日の給食

画像1 画像1
 牛肉を使ったきんぴらをごはんにかけて食べました。
 うすあげ、じゃがいも、もやし、青ねぎ、しめじを使ったみそ汁と
蒸したキャベツを赤じそを使ったたれであえました。


  ≪こんだて≫
  ・牛肉のきんぴらちらし
  ・みそ汁
  ・キャベツの赤じそあえ
  ・牛乳

10月1日の給食

画像1 画像1
 鶏肉に八丁みそ、料理酒、こしょう、ノンエッグドレッシング(卵を
使っていないマヨネーズ風のドレッシング)でマリネして焼きました。
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、さんどまめ、しめじを使っ
たスープ煮ときゅうりとコーンを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のみそマリネ焼き〔ノンエッグドレッシング〕
  ・スープ煮
  ・きゅうりとコーンのサラダ
  ・黒糖パン
  ・牛乳

9月27日の給食

画像1 画像1
 子ども達にも人気の肉じゃがです。
 季節のなすを焼き、赤みそを使ったみそだれをかけたものと塩ゆでした
きゅうりに塩で味つけした和え物です。



  ≪こんだて≫
  ・肉じゃが
  ・焼きなすのみそだれかけ
  ・あっさりきゅうり
  ・ごはん
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 なわとび集会(低)
12/4 学力経年調査 6日まで
12/6 なわとび集会(高)
長吉出戸小学校