発育測定 3年 (11月6日)
今日は、発育測定をしました。
しっかり話を聞いていました。 早寝、早起き、朝ご飯、そして排便の大切さを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会写真撮影 (11月5日)
6年生の卒業アルバム作成用の委員会の写真を撮影しました。
各委員会ごとに撮影しました。 完成が楽しみです。(写真は一例) ![]() ![]() ![]() ![]() 算数 5年 (11月5日)
分数の計算をしよう。の学習を習熟度別学習で行いました。
3クラスを4つの教室に分けて学習を行いました。 人数が少なくなった分しっかり学習が深まっていきます。 子どもたちもなんだかうれしそうでした。 学年が力を合わせて取り組んでいます。 ![]() ![]() 外国語 1年 (11月5日)
今日は、英語の学習をしました。
色のことや、にじのこと、質問の仕方など学習していきました。 元気よく発表できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 2年 (11月5日)
ビーバーの大工事の学習をしています。
ビーバーはどうやって巣穴を作っているのでしょう。 教科書の文に従って読み取っていきました。 しっかり発表もできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|