心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

校長面接2年3組

放課後に2年3組の校長面接がありました。期末懇談のはじまるなかで、面接を受けました。緊張した面持ちで、質問にしっかりと答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベアーズ紹介(真田山小学校)

本日、真田山小学校にベアーズの紹介にいきました。
朝早くから、4・5・6年生に講堂に集まってもらい、それぞれの部活動の紹介と実演をしました。
ベアーズ(サッカー部、男子バスケットボール部、野球部、女子バスケットボール部、柔道部、吹奏楽部)に参加してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動画を見ながら確かめます

1年生理科で「光の屈折」を学習しています。光の入射角や反射角など数学の学習と関連がある内容で、なかなか難しいですね。担当の先生は、皆さんが理解しやすいように、たくさんの画像や動画を駆使してわかりやすく説明されていました。お家に帰ったらぜひ復習し、マスターしましょうね。

     (上から)光の屈折について学習します
    パソコンを使って、画像&動画で理解を深めます
     「光ファイバー」についても教わりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1次審査です

2学期に開催される「高津中 文化祭」。昨日の放課後「有志発表」にむけた1次審査会を行いました。有志の皆さんによる発表は、学年・文化部の発表の幕間などに演じられるとのこと。今年もダンスや漫才など、たくさんの応募がありました。今後、審議を経て合否が発表されるかと思います。結果が出るまでドキドキですね。

     (上から)体育館に応募者が集まりました
       ダンスパフォーマンスを披露します
      発表後にはみんなが拍手!温かい雰囲気です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

涼しい部屋で実験します

3年生理科で水溶液の中和反応を学んでいます。いつもなら理科室を使って授業を行うのですが、本日は空調設備が整った「図書室」に移動して授業を受けました。理科室同様、大きな机があるので、実験には好都合。皆さん、水溶液の色が見事に変化する中和反応に驚きながら、楽しく学んでいました。

   (上から)今回は場所を移して授業を受けました
     中和反応(水溶液の色の変化)を確かめます
     エアコンのおかげで、ちょうど良い室温です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31