心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長メモ
最新の更新
4年生 学力経年調査
児童集会
4年生 図書の時間
新しくなったトイレを掃除しよう
4年生 栄養指導
小中連携 十三中学校出前授業
栄養指導(2年生)
栄養指導
5年 栄養指導
図工室の窓ガラス
12月の給食室
校長先生からの提案:キャッチフレーズ
職員室前:子ども達の作品
ようこそ、校長先生コーナーへ
新しいトイレ
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ソフトボール大会圧勝
暑い中、熱い闘い、第1試合は圧勝しました。よかったですね。次も頑張って!監督さんはじめ、給水係や応援の保護者のみなさん、ありがとうございます。
ソフトボール大会3
攻撃が、始まりました。順調に点が入っています。
ソフトボール大会2
守備、健闘中。
ソフトボール大会1
試合が、始まりました。日頃の練習の成果を出して、がんばっています。
校長メモ 7月4日(木) 中国四川省から小学4年生が来校します!
大阪観光局より依頼があり、四川師範大学附属上東小学校4年生22人が、7月9日(火)に本校を訪れ、交流することになりました。3時間目は、全校集会を開き、歓迎のセレモニーを講堂で行います。4時間目は、4年生同士で日中混合の4〜5人のグループをつくり、本校の児童が校内を案内して回ります。
中国から来日し本校で学んでいる6年生と3年生の児童に簡単なあいさつの発音を教えてもらったり、中国の歌を聞いたりして、お迎えする準備をしているところです。中国にお友達ができるなんて本当にうれしいことです。楽しく素敵な国際交流ができることを願っています。
53 / 88 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:143
今年度:545
総数:170474
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査結果」
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育振興基本計画
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
連絡文書
熱中症予防について
休み時間の過ごし方〜校庭開放の注意〜
ご登録を!「安まちメール」
がんばる先生支援
H31年度がんばる先生支援計画
H30年度がんばる先生支援報告
携帯サイト