♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡
カテゴリ
TOP
保護者のみなさまへ
学年
職員室から
学校行事
PTAから
事務室より
最新の更新
交通安全指導
2年・4年 学年間交流
お店たんけん
みるみるクリーン
喜連東バドミントンクラブ
11/29 授業研究会1年
11/28_児童集会
11/26 中学校体験授業6年 その2
11/26 中学校体験授業6年 その1
学校だより そよ風(12月号)
11/20 授業研究会6年
11/16_学習参観その4
11/19_租税教室6年
11/16_学習参観その3
11/16_学習参観その2
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10/7 後期代表委員あいさつ(全校朝会)
月曜日のお休みが続いたので、1ヶ月ぶりくらいの全校朝会でした。
運動会も終わり、代表委員も前期と後期が入れ替わりました。4〜6年の後期代表委員が一人ひとりあいさつで意気込みを話しました。
今年度も後半に突入です。
また、校長先生からは「学校安心ルール」について、話がありました。
10/4 授業研究会3年
3年生国語の「もうどう犬の訓練」という教材で、授業研究会を行いました。
大事な言葉や文を使って要約したり、筆者の伝えたいことを考えました。
10/4 教育実習終了
今日は実習最終日です。朝、教職員、子ども達に実習生からあいさつがありました。今日一日が良い一日になりますように。
学校だより そよ風(10月号)
学校だより「そよ風(10月号)」を配布文書にアップしました。
既にお渡ししております手紙の「そよ風(10月号)」について、お渡し時点で確定しておりませんでした
10月17日(木)「4年授業研究会」、
10月29日(火)「5年授業研究会」、
の日程が変更になりましたので、お知らせします。
【変更点】
◆10月17日(木)4・5・6年生は6時限授業
◆10月23日(水)1・2・3・5・6年生は5時限授業
4年生のみ6時限授業
◆10月28日(火)予定なし
◆10月30日(水)1・2・3・4・6年生は5時限授業
5年生のみ6時限授業
なお、ホームページ配布文書の「そよ風(10月号)」、ホームページの行事予定は変更しております。
学校といたしましても、できるだけ事前の行事日程の決定を調整しております。
何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。
9/29_運動会(4)
11 / 61 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:47
今年度:18917
総数:193591
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
12/5
経年調査3〜6年(2H算・3H理) 6時限授業(4・5・6年)
12/6
経年調査3〜6年(予備日) 学力ステップアップ
12/7
クリスマスバケーション準備
12/8
PTAクリスマスバケーション
12/9
非行防止教室(5年) かけ足タイム
12/10
薬の使い方講座(6年) 給食費引き落し日 かけ足タイム
12/11
学期末個人懇談会 C-NET(3・4年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
そよ風(12月号)
そよ風(11月号)
そよ風(10月号)
そよ風(運動会特別号)
そよ風(8・9月号)
そよ風(7月号)
そよ風(6月号)
そよ風(5月号)
そよ風(4月号)
おしらせ
平成31年度 年間主要行事予定表
学校感染症に係る登校に関する意見書
学校運営に関する計画
平成31年度 運営に関する計画(中間評価)
9月アンケート結果
9月アンケートご意見
平成31年度 運営に関する計画
全国学力学習状況調査
平成30年度『全国学力・学習状況調査』の結果(成果と課題)
平成30年度『全国学力・学習状況調査』の結果(教科)
平成30年度『全国学力・学習状況調査』の結果(児童質問紙1)
平成30年度『全国学力・学習状況調査』の結果(児童質問紙2)
平成30年度『全国学力・学習状況調査』の結果(学校質問紙)
携帯サイト