手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

土曜参観・講演会

画像1 画像1
 1時間めと3時間めの参観の間の2時間めは、本校学校力UPコラボレーターの西田先生より講演を行っていただきました。
 淀中と中学校区3小学校で連携して取り組んでいることについてのお話や、日々の生活の中で大切にして欲しいことについて聞かせていただくことができました。

11月22日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パン 牛乳 豚肉とキャベツのスープ煮 変わりピザ みかんです。

ピザはイタリア南部ナポリ地方の料理です。小麦粉で作ったピザ生地に、トマトで作ったソースや、チーズ、好みの具をのせてオーブンで焼きます。給食ではツナ、コーン、ピーマンを使ったピザが登場します。一つ一つ丁寧に並べて焼いてあるので、おいしかったです。

日本語教室11月19日1年生4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は「いろいなふね」のワークシート
4年生は「クラスで話し合おう」の単元テスト
に取り組みました。

「いろいろなふね」は説明文です。
文章から大事なとこを抜き出して書いていきます。

4年生の単元テスト 漢字もたくさん出題されます。
事前に何回も練習して取り組んでいます。

参観の間の時間には・・・。

 出来島小学校で学校力UPコラボレーターとしてご協力いただいている、元淀中学校校長の西田先生が、2時間目(9:40〜10:25)に多目的室において「これから大事なこと」についての講話をしていただきます。
 また、子どもたちが学習で使用しているタブレットを体験していただくことも予定しております。
 たくさんの保護者の方々のご参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は土曜参観です。

明日は土曜参観です。
1・2・3年生は、 8:45〜 9:30
4・5・6年生は、10:35〜11:20となっております。
また来校の際には、保護者証の用意もお願いします。
 作品展も最終日です。9:00〜12:10です。最終入場は、12:00までです。こちらもよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 学力経年調査(予備日)
12/8 親子手芸教室
12/9 クラブ活動
3・4年おはなし会
12/10 スクールカウンセラー来校
給食口座振替日
12/12 児童集会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ