2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

豊新フェスティバル (10月19日)

射的
ブラックボックス
PK
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバル (10月19日)

スプーンリレー
フリースロー
ペットボトルボーリング
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバル (10月19日)

お店めぐりの様子です。
たくさんの場所で頑張っていました。
宝探し・エアジェットシューティング・ストラックアウトの様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバル (10月19日)

待ちに待った豊新フェスティバルです。
運営委員の司会のもと、全校児童が集いはじまりました。
みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豊新フェスティバルに向けて(10月18日)

明日の準備をしています。
みんなで楽しく活動できるように協力していました。
子どもたちも楽しみにしています。
多くの方のご参観お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 栄養指導4年
フッ化物塗布4年
12/7 土曜授業(防災)
PTA実行委員会
12/9 給食運営委員会
見守るデー
12/10 クラブ活動(最終)
銀行振替日(給食費)
12/11 租税教室6年
社会見学4年(市立科学館)

学校だより

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

平成31年度