学習参観・学級懇談会 2月19日(水)各学年1・3・5組、2月21日(金)各学年2・4・6組

【6年】 心をこめて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日4月12日(金)に、1年生の入学をお祝いする「入学おめでとう会」があります。

それに向けて、6年生は1年生に渡すプレゼント作りをしました。

折り紙が苦手な子も、周りの子に教えてもらいながら、
心をこめて一生懸命つくりました。

金曜日に渡すのが楽しみです。

こいのぼり

画像1 画像1
阪南小学校には掲揚ポールがあり、その一つに子どもたちの健やかな成長を願ってこいのぼりを揚げました。
すんだ空に気持ち良さそうに泳ぐこいのぼり。
子どもたちを見守ってくれているようです。

H.31 着任式・始業式

画像1 画像1
4月9日(月)着任式と始業式がありました。
子どもたちは、一学年、学年が上がり新たなスタートをむかえます。着任式では、多くの教職員が阪南小学校の職員として赴任しました。始業式では、新しい学年の担任の先生の発表がありました。その後、学年に別れて担任の先生の紹介がありました。
新しい教室で新たな仲間とも出会い、今日から新学期のスタートです。

平成31年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月5日(金) 平成31年度 第76回 入学式を行いました。

今年度、入学した1年生は160名です。
正門では、満開の桜が新1年生を迎えます。

校長先生やPTA会長、ご来賓の皆様の「おめでとうございます」の言葉に、「ありがとうございます!」とご挨拶できました。

新2年生のお祝いの言葉や歓迎の歌を一生懸命聞いていました。

2年生から6年生の子ども達とともに、月曜日から元気に登校して来るのを心待にしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 市学力経年調査(予備日)
創立記念おめでとう集会
12/9 避難訓練(津波:休み時間実施 予告なし) 12月9日(月)〜12日(木)
12/10 5年阪南中学校生徒会学校紹介
給食費振替
12/11 4年フッ化物塗付
PTA活動
12/8 区ドッジボール大会 まちなか防災訓練

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア