☆11/1(金) 第2回進路保護者説明会 ☆ 11/5(火)〜11/11(月) 3年進路懇談会 ☆11/7(木)・8(金) 2年職場体験 ☆11/20(水) 期末テスト1日目 ☆11/21(木) 期末テスト2日目 ☆11/23(金) 期末テスト3日目 ☆11/25(月) 時間割【C】スタート ☆11/27(水) 3年実力テスト【英・国・理・社・数】 ☆11/29(金) 芸術鑑賞 ・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

12/1 女子ソフトテニス部

 12月1日に大阪府立吹田高等学校で、ソフトテニス中学校テストマッチが行われました。試合はAチームとBチームに分かれて行われ、Aチームは第3位、Bチームは優勝という結果になりました!
 Bチームのメンバーは、初めての賞状でとても喜んでいました!苦しい場面もありましたが、最後まで一生懸命にがんばった成果が出て、本当によかったです!
 Aチームも優勝を目指していたので悔しい結果となりましたが、その悔しさを次の大会に生かしてほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 給食献立

 本日の給食は、
  ●鶏肉の甘辛焼き
  ●みそ汁
  ●だいこんの煮もの
  ●ごはん

 今日の給食の献立は、「鶏肉の甘辛焼き」「だいこんの煮もの」です。
 鶏肉の甘辛焼は、鶏肉に料理酒、砂糖、みりん、濃い口しょうゆで下味をつけます。下味をつけた鶏肉にたまねぎを加えて混ぜ合わせ、焼き物機で焼きあげます。
 だいこんの煮ものは、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、豚肉、だいこんを加えて煮ます。だいこんに火が通ればみりん、薄口しょうゆで味つけし、水どきでん粉でとろみをつけてできあがりです。だいこんは旬の野菜で、これからの季節、煮物やおでん、また薬味など美味しくいただくことができます。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1

12/5 1年生 アイマスク体験

 5・6時間目を使って「障がい者週間」の取り組みをしました。アイマスクをつけての廊下の歩行、階段の上り下りをしたり、教室でアイマスクをつけての折り紙折りなどの体験をしました。アイマスクをつけた人の立場に立って、声かけや誘導をすることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 1−3 理科 研究授業

 「水溶液の性質」の単元の学習をしました。最初に生徒にパソコンを操作させて、デジタル教材を使って、前に習ったところ復習しました。次に、パワーポイントを使って、自作の市販の飲料水を例に濃度について確認しました。そして、質量パーセント濃度の公式を使った計算を班で学び合いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 3−3 社会科 研究授業

 「働く人の権利と保護」の単元の学習です。書画カメラを使って、教科書や資料集の必要な部分をスクリーンに映しながら、ワークシートを使って労働者の保護や権利について復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

事務室

防災関係

年間指導計画