学校協議会を開催します。
令和元年度 第2回 学校協議会を開催します。
詳細を配布文書に掲載していますので、ご覧ください。
【お知らせ】 2019-11-22 09:31 up!
淀川中学校授業体験2 6年生
自分が希望した教科に分かれて授業を受けています。中学校の先生も子どもたちが興味関心を持って授業が受けられるように、教科の特性を活かした工夫を考えてくれています。子どもたちもいつもと違った雰囲気の中で、少しだけ中学生気分が味わえたみたいです。
【お知らせ】 2019-11-21 14:31 up!
淀川中学校授業体験1 6年生
今日の午後から、6年生の子どもたちが淀川中学校へ授業体験に出かけました。中学校の先生にいろいろなことを教えてもらいました。中学校進学にあたって不安を抱かずに安心して進学できるようにすることがねらいです。来週にはクラブ体験も予定しています。
【お知らせ】 2019-11-21 14:24 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、エビフライカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳、でした。エビフライカレーライスはまろやかでコクのあるカレールウの中に牛肉や食べやすい大きさにカットされたじゃがいもやにんじんなどがたくさん入っていました。辛さも少なく、子どもに食べやすいい味でした。エビフライはころもはサクッと揚げられていて身はぷりぷりしていました。カリフラワーのピクルスはワインビネガーの酸味とコーンの甘さが際立って、さっぱりしていておいしかったです。豆こんぶはこんぶの方が人気がありそうです。
【お知らせ】 2019-11-21 13:53 up!
なかまになることばをあつめよう 2年生
2年生が国語の授業で「なかまになることばをあつめよう」という学習をしていました。たとえば、方角…北、南、東、西、季節…春、夏、秋、冬、家族…親、子、父、母、兄、姉、弟、妹、おじいちゃん、おばあちゃん、時…おととい、きのう、今日、あした、あさって、などです。他にも教科なども集めていました。みんな元気よく手をあげて何回も何回もうれしそうに発表していました。
【お知らせ】 2019-11-20 12:40 up!