食育(4年2組)
同じく4年2組のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食育(4年1組)
4年生は、本日他校の栄養教諭による食育の授業を受けました。
魚の栄養素(タンパク質・脂肪・カルシウム・鉄・ビタミン)やDHAやEPAの働きについて学びました。 写真は4年1組のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日(11月25日)の給食
あげどりのねぎだれかけ
含め煮 もやしのゆずの香あえ ごはん 牛乳 ※給食室の中学年用見本です。 ![]() ![]() 授業風景(1年生)
1年生の体育の授業のようすです。
体育の授業でもなわとびをとり入れています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとび週間
今週は、なわとび週間の1回目です。
1・2時間目の間の休み時間と2・3時間目の間の休み時間は、なわとびをすることになっています。みんな元気いっぱいになわとびをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|