梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターナイフを使ってステンドグラスを作っています。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の写真を見てジェスチャーなどもしながら楽しく学習しています。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボタンつけなどの基本的な裁縫を針と糸を使って学んでいます。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カタカナもたくさん学習しました。ジは、ヅと間違えやすいので注意しながら書いています。

3年生 東淀川図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が東淀川図書館見学に出発します。バスで行きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 見守るデー
12/10 給食費口座振替日
12/11 情報モラル教育 (5年・4年)
12/12 クラブ活動
12/13 避難訓練(津波・経大予備日)