梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

石ひろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会の後、運動場の石ひろいをしました。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はあいさつ週間です。自分からあいさつできることを目指しています。

5、6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽に合わせての演技を懸命に練習しています。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、晴れた日の気温の変化を調べるために、子どもたちは1時間ごとに温度計で気温をはかっています。

3、4年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隊形もずいぶんと整ってきています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 見守るデー
12/10 給食費口座振替日
12/11 情報モラル教育 (5年・4年)
12/12 クラブ活動
12/13 避難訓練(津波・経大予備日)