令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、きのこのスパゲッティ、焼きとうもろこし、りんご、ミニ黒糖パン、牛乳でした。
 スパゲッティには今が旬のきのこ3種類(エリンギ、しいたけ、しめじ)の他、にんにくで香りよく炒めたベーコン、鶏肉と玉ねぎ、にんじん、ピーマンなどの野菜を具材にしました。きのこが苦手な児童も「食べたよ。」と言いに来てくれるほど、おいしかったようです。

5年 大阪市音楽交流会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校は、「すてきな一歩」と「Dream &Dream〜夢をつなごう〜」の二曲を二部合唱しました。始まる前は少し緊張気味でしたが、しっかり声が出て、笑顔で歌うことができました。練習の成果を十分に発揮することができとても素晴らしかったです!

5年 大阪市小学校音楽交流会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10時半より大阪信愛学院で、大阪市小学校教育研究会主催の音楽交流会が開かれ、5年生が出場しました。午前の部は、9校がそれぞれ練習してきた成果を発表しました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場で○×クイズを行いました。学校創立86年、今日の給食メニュー、生活目標などについて出題され、みんなで楽しく考えました。

6年 スポーツ交歓会6

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の一日、みんなで協力したり、応援や励ましをし合ったりしながらスポーツに親しみ、仲間との絆も深めることができました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 クラブ活動
12/10 登校見守りDAY 健康チェックの日 2年歯磨き指導 給食費口座振替日
12/12 6年防災サバイバル体験 学校協議会
12/13 租税教室6年 1年体験学習(インドネシア舞踊)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画