ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

11月29日(金)6年 「世界の中のわたし」第一回発表会

 第一回発表会では、身近な友だちに繋がりのある外国について調べ、学級内で発表会を行いました。
 ・国旗の意味
 ・食べ物
 ・遊び
 ・文化(服装・世界遺産・観光地など)
 ・歴史
 ・日本との関係 
など、それぞれテーマを決めて調べていました。1学期から、「調べて⇒まとめる」学習をしてきたので、どのグループも資料をうまく使ってまとめることができていました。
 今度はさまざまな国を調べて、学年で発表会を行い、みんなで共有したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより12月号

明日、各ご家庭に配付いたします。
2019年度 学校だより12月号

11月27日(水)3年総合学習「わたしたちの地域を知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合的な学習の時間は、1学期から続く「私たちの地域を知ろう」の学習です。1学期は、校区探検を通して、「渡船場」や「めがね橋(千本松大橋)」といった地域にある身近なものから学習課題を設定し、学習を進めてきました。2学期の学習では、こうした自分たちが住む地域の昔のことを調べています。

 今日は、地域の老人クラブ南寿会さんにお越しいただき、昔の南津守地域の様子や、昔の南津守小学校のことについてお話を聞かせてもらいました。昔の南津守小学校や校区の写真を見ながら、たくさんのことを教えていただきました。子ども達だけでなく、教員も知らないことばかりで、驚きや発見の連続でした。

本日、教材の一部として活用した映像資料はこちらです。⇊
【映像資料】南津守地域の昔(南寿会の皆さんとの交流会)

 この地域で育つ子ども達が、学校の教育活動を通して地域の方に地域を教わる。とても貴重な学びの機会だと考えます。
 南寿会の皆さん、事前の打ち合わせや子ども達の質問事項への回答準備、そして、本日も朝早くからお越しいただき、本当にありがとうございました!

小小連携 玉出小との体育交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムが進むごとに、グループ内で応援や協力する姿が見られ、仲良く活動できました。
中学校でもよろしくね。

小小連携 玉出小との体育交流会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉出小学校の6年生に南津守小学校へ来てもらって、体育交流会を行いました。両校混じって12のグループを作り、クイズ大会、ドッジボール、長縄、綱引き、リレーと、盛り沢山のプログラムを楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 クラブ活動
12/10 るんるん読み聞かせ5/6年
12/11 スクールカウンセラー来校日 国際クラブ
12/12 自動車文庫

学校評価

学校だより

お知らせ

資料等