カテゴリ
TOP
できごと
食育
最新の更新
5年「タグラグビー」
12月9日の給食
言葉づかい五・七・五
病気の予防
12月6日の給食
12月5日の給食
2年 おいもパーティー
キャッチバレーボール
図書館って、どんなところ?
12月4日の給食
12月3日の給食
おやつについて考えよう
12月2日の給食
健康に過ごすためには
新聞に親しむ
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12月3日の給食
今日の給食は、焼き肉、五目汁、きゅうりともやしのおひたし、ご飯、牛乳です。12月になり、給食室の掲示がクリスマスに変わりました。かわいいサンタさんがたくさんいて、給食を取りにくる子ども達を見守っています。2学期の給食も残りわずかです。これからもおいしく味わいながら食べてほしいです。
おやつについて考えよう
4年食育の学習では、自分の生活を振り返り、おやつについて考えました。それぞれどれぐらいのカロリーになるのかを調べ、1日に摂取するのに適した量や組み合わせについて考えました。
12月2日の給食
今日の給食は、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、レーズンパン、牛乳です。さけのマリネのマリネとは、魚や肉、野菜などを酢などから作る漬け汁に浸す料理のことです。スープに入っている押し麦は、大麦をつぶして平らにし、乾燥させたものです。食物繊維が豊富です。
健康に過ごすためには
3年保健の学習で、健康に過ごすためには、どのような生活をするとよいのか考えました。「食事」「運動」「休養・睡眠」は、なぜ大切なのか、自分の生活リズムを振り返り、考えることができました。是非、ご家庭でも一緒に生活リズムを振り返ってみてください。
新聞に親しむ
開平小学校は、NIE実践指定校のため毎日、読売・朝日・毎日・産経・日経とさまざまな新聞が届きます。新聞を読むことで、知らなかったことにであったり、新しい視点に気づくきっかけとなったりします。今日は、「いっしょに読もう!新聞コンクール」に、新聞を読み考え、そして、お家の方にその考えに対する意見をもらい改めて考えまとめたものを出した5年生への表彰がありました。
これからも、もっと新聞に親しんでいってほしいと思います。
3 / 75 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:29
今年度:17630
総数:248390
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
学校支援ボランティア「開援隊」の募集について
暴風警報等による臨時休業措置について【保存版】
保護者メール登録のお願い
夜間などの電話対応について
安心安全マップ
安全安心マップ
携帯サイト