ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
学校日記
最新の更新
6年スポーツ交流会(木川南小)
児童集会
4年 ストラップ作り
1・2年 姿勢体操
2年 工夫してもとめよう(かけ算)
人権週間4日〜10日
1・2年体育「なげっこゲーム」
1・2年 プログラミング
1年 国語科授業研究会
6年 出張授業
6年 小小連携(バスケットボール大会)にむけて
3年 光のせいしつ(理科)
1・2年 体育(ボールなげっこゲーム)
大阪市立科学館2 (4年)
大阪市立科学館見学1 (4年)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
なかよしフェスティバル 5
5年生は、「ボトルフリップゲーム」です。少し水を入れたペットボトルを回転させて投げ、ペットボトルが立てばOKです。1分間に何回成功したかで数えます。このゲームも難しそうでしたが、みんな夢中になってペットボトルを投げていました。
なかよしフェスティバル 4
4年生は「えがおボール入れ」です。新聞紙で作ったボール等を段ボール箱に向かって投げ入れます。いろいろな形のボールがあり、なかなか思うように投げれない子どもたち。それでも見事ボールが入ると「オー!」とこちらでも歓声があがっていました。
なかよしフェスティバル 3
3年生は講堂で「フリスビー射的」でした。ドッジビーで使うフリスビーを投げて、階段状にならんだ的を当てていきます。的をたおすたび、「オー!」「よしっ!」と歓声があがっていました。
なかよしフェスティバル 2
2年生は「わくわく、わなげゲーム」です。新聞紙とビニルテープで作った「輪」を投げます。高得点目指して「レッツ・トライ!」
なかよしフェスティバル 1
今日の1.2時間目は、なかよしフェスティバルでした。きょうだい学年で前半、後半組に分かれて各学年のお店を回ります。
1年生は「動物ボーリング」でした。ペットボトルと動物の絵をかいた画用紙で作ったピンをドッジボールで倒します。ストライクを目指して頑張っていました。
30 / 44 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:0
今年度:10622
総数:95141
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/9
児童朝会 6年木川南小学校とスポーツ交流会(西中島小学校・講堂・5時限目)
12/10
クラブ活動 給食費振替日
12/11
自動車文庫(14:30〜南門側)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪の暑さ指数
配布文書
配布文書一覧
学力学習状況調査
平成30年度全国学力・学習状況調査の結果と方策5
平成30年度全国学力・学習状況調査の結果と方策4
平成30年度全国学力・学習状況調査の結果と方策3
平成30年度全国学力・学習状況調査の結果と方策2
平成30年度全国学力・学習状況調査の結果と方策1
運営に関する計画
平成31年度運営に関する計画
平成30年度運営に関する計画最終評価
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
学校協議会
令和元年度第2回学校協議会報告書
令和元年度第2回学校協議会のお知らせ
平成31年度第1回学校協議会報告書
平成31年度第1回学校協議会のお知らせ
平成30年度第3回学校協議会報告書
平成30年度第2回学校協議会実施報告書
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果分析
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
非常変災時等の措置について
津波・水害から命を守るためにP2
津波・水害から命を守るためにP1
淀川区 水害ハザードマップ
非常変災時等の措置について
スクールカウンセラーについて
スクールカウンセラーの活用について
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算配付)
携帯サイト