梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園に苗を植えました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な活動を行っています。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会では、運動会のことを話し合っています。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたち一人ひとりが植木鉢にミニトマトを植えて、学習園の畑にはサツマイモとミニトマトを植えました。ミニトマトは夏、サツマイモは秋に実ります。子どもたちはその時を心待ちにしています。

3年生 ミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマトを植えた植木鉢を棚にならべました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 見守るデー
12/10 給食費口座振替日
12/11 情報モラル教育 (5年・4年)
12/12 クラブ活動
12/13 避難訓練(津波・経大予備日)