めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

吹田市における事件の対応について

〜6月16日の安まちメールより〜
6月16日午前5時36分ごろ、吹田市内において、警察官が何者かに襲われる事件が発生しました。犯人は、警察官の拳銃を奪い、現在も逃走中です。なお、事件現場付近を徘徊していた不審者の特徴は、年齢30歳くらい、身長170から180センチメートル、黒っぽいジャンパーを着用しています。
・ できるだけ外出を控えてください。
・ 確実に自宅の施錠をお願いします。
・ 不審な人物を見かけたら、すぐ110番通報してください。

〜吹田市における事件の対応について〜
吹田市での事件について大阪市教育委員会から「明日は平常どおり学校を行います。」「十分気をつけて登校してください。」と連絡がありました。学校では登校時間に安全対策のための巡回を行います。地域へは見守り活動の強化を依頼しました。登校時間にできるだけ複数で登校する等、安全な登校にご協力をお願いします。

プール水泳の学習に備えて研修会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月17日(月)から始まるプール水泳の指導に向けて教職員研修会を行いました。
 第1部は、準備体操からシャワー、入水の仕方、水中ダンス、リズム泳などの学習の流れを確認してから、水中ダンスを躍りました。
 第2部は、来週の救急救命講習の事前研修として、WEB研修をしました。倒れている方を見つける場面から救急救命の手順を確認しました。
 来週の講習では、実技研修として人工呼吸や胸骨圧迫(心臓マッサージ)の仕方を研修します。

3年生 春の遠足(海遊館・天保山公園) 5月17日(金)

 5月17日(金) 3年生は春の遠足で、海遊館と天保山公園へ行きました。
 天気は快晴でかなり暑かったのですが、海遊館は屋内なので快適に見学することができました。5,6人の班でグループで見学しました。大きなジンベイザメを見たり、サメやエイをタッチできるコーナーで楽しんだり、班行動もしっかりできました。
 そのあと、天保山公園でお弁当を食べ、公園内の遊具等で遊びました。
 最後に天保山の渡し船を特別に貸し切ってもらい、海遊館周辺の海を操行させてもらいました。爽やかな海風受けながら海から眺める海遊館やUSJは、違った感じに映りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の遠足(箕面公園) 5月16日(木)

 5月16日(木)4年生は、春の遠足で「箕面公園」へ行きました。
 お天気がとてもよく、かなり暑い中ではありましたが、山の中は風も少しあり、木陰の中を爽やかに進むことができました。
 途中「昆虫館」に寄り、様々な昆虫の展示を見学し学習しました。館内に温室内を蝶がたくさん舞っているところがあり、子どもたちは蝶の飛び交う中を何度も入っては、楽しんでいました。いちにち
 瀧に到着するとその前で学級写真を撮り、木陰でお弁当を食べました。ハイキングを楽しみながらお友達と交流を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校児童集会  縦割り班活動 「旗開き」

 5月9日(木)の全校児童集会では、縦割り班のそれぞれの旗を紹介する「旗開き」でした。
 7日(火)2時間目に「どうぞよろしくの会」でそれぞれの縦割り班に初めて分かれて、顔合わせを行いました。その班の目印(マーク)である「旗」のデザインを今回の集会で披露しました。これから集会等で集まるときには、この旗を目印にして集まることになります。特に低学年の子どもたちは旗のデザインを覚えることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31