令和元年度 学校保健委員会教頭先生のあいさつの後、児童保健委員会が、都島小学校の高学年に実施したアンケートから「おやつの実態」や「みんなの口や舌のはたらき」「かむことに関しての意識や大切さ」等のデータを歌や劇で発表しました。 続いて澤井歯科校医先生のお話のあと、学校歯科医師会理事の梅本匡先生より、歯周病のしくみや予防法について詳しくお話をしていただきました。 最後に会場の保護者のみなさんも児童といっしょに「そしゃく力判定ガム」をかんで自分のかむ力を確かめました。 ここで学んだことをしっかり「かみしめて」自分の知識の栄養にしてくれるといいですね。 ★今日の給食★・カリフラワーのピクルス ・豆こんぶ ・牛乳 です。 ★きょうの給食★・みそ汁 ・ほうれん草のおひたし ・ごはん ・牛乳 です。 ★なまりぶし★ なまりぶしは、かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取り除いた後、いぶして(けむりにあてて)乾燥させたものです。 *今日の給食の「なまりぶしのしょうが煮」では、ミニバットにしょうがの千切り・水・砂糖・みりん・こいくちしょうゆ・料理酒をあわせて焼き物機で焼きました。 都島米収穫!
1学期から小学校で育ててきたお米が収穫されました!児童らの調理実習でおいしく頂く予定です。収穫までの田んぼのお世話を管理作業員さんには長らくやって頂きました。また、脱穀から精米に至るまで専科の先生にもご尽力頂き、無事今年もおいしいお米を食べることができます。
俳句を作りましょう
昨日の児童朝会で、楽しい「しゃれ」を作った人たちを表彰をしました。15名が表彰されました。今週からは「俳句」作りに挑戦します。初日から、10点以上の作品が出てきました。みなさん、レッツ、チャレンジ!
|
|