赤松(トイレ休憩)教職員実践交流研修会内容は、「子どもの命をつなぐ危機対応訓練」 食物アレルギーを持つ子どもが増加傾向にある昨今。万が一学校でアレルギー症状が出たときのために、どのように対応し対処すべきかを知るため、他校の教職員も交え、実践・考察し、交流を深めました。 前半はそれぞれの立場から役割を分け、そのとき誰が何をすべきなのかをBS法を用いて考察していきました。 後半はエピペンの打ち方なども含め、教職員の連携を重視した活動になりました。 実際に校舎を使い、大人、子ども役などに分かれて、事象発生時の現場対応を実践的に行いました。 実際に起きてはならないことであるが、もしも起きてしまったときに、早急に何をすべきかを考え、体験することができる、内容の深い研修会となりました。 本日のプール開放について
7月22日(月)本日のプール開放についてご連絡いたします。本日のプール開放は、予定通り実施いたします。ただし急な降雨によって、途中で中止させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。 北粉浜小学校
7月生まれ お誕生日会懇談会等が重なり、準備時間があまりありませんでしたが、子どもたちの頑張りもあり、ギリギリで行うことができました。 今回はいつものプログラムに付け足して、「9才になって頑張りたいこと」を発表していました。 お誕生日会が少しパターン化していたので、自分たちで新しくプログラムを付け足していたことが嬉しく思いました。 今日発表した抱負を忘れずに、来週からの長い夏休みを元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。 7月18日の給食*コッペパン *もずく入りヒラヤーチー *豚肉といかの煮もの *あっさりきゅうり *りんごジャム *牛乳 今日は1学期最後の給食でした。 「ヒラヤーチー」とは、沖縄県のことばで「平焼き」という意味です。小麦粉、卵、水などを混ぜ合わせて、いろいろな具材を加えた生地を平たくのばして焼いた料理です。今日はかつおぶし、にら、もずくが入っていました。 |
|